ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年06月23日

体験入隊&新兵器



ここ連日の漫画的展開を



RANMARUさんに迷惑自慢メールwしてたら



「今日も行っとく?」



との返信。



・・・



・・・



・・・



行っときましょうw



で、現場に向かう途中にメールが・・・



・・・



・・・



グリコ隊長も参戦となビックリ



・・・



・・・



・・・



ヘッポコ隊、体験入隊となりましたwニコニコ



結果は、



・・・



・・・



・・・



うわきち、順調に調子をとりもどしましたwテヘッ



いやー、危うく自分に勘違いしそうでした。



辛く苦しい釣りに



改めて前向きに取り組みたいと思いますw















で、



今日の収穫。














シャローにルアーを通しているときに



「ガツッ!」



あー、地球釣った!ガーン



とは、言うものの



実はこいつを試して見たかったテヘッ



体験入隊&新兵器


レスキューロボ。



15、6年程も前にバス釣りをしていた頃、



連発する根掛りに頭を悩ませて



試しに買ったやつです。



今は販売先も変わり



「レスキュー“テポドン”」などと言う物騒な名前のようですがw



これが、この釣りに通用するのか否か・・・



さて実践。



・・・



・・・



・・・



20分ほど試行錯誤の後・・・



・・・



・・・



「ガチッ!」



おー、食いついた!(魚じゃないけどw)


体験入隊&新兵器




バス釣りの時とは勝手が違う部分がありましたが、



ちょっとコツを会得して、使えるような条件が整っていれば



何とか使えそうです。



そもそも、今回の回収1発でモト取れたしw







さあ、安心して地球引っ掛けるぞ!








違うかテヘッ










ナチュラムの購入者さんコメントでは

余り評判良くないみたいですね。

やっぱり条件とコツだと思います。

・回収器が届かないような、あんまり遠いとこはだめ。

・シャローすぎると、投入するときの角度が甘くてだめ。ラインがダレちゃって、回収器が途中で止まっちゃう。今回はロッドを腕を思いっきり上に伸ばしながらラインを張って何とかなりました。ツカレタ・・・。

・リーダーとラインの結束を超えるのに、引っかかっちゃって苦労しました。

・フックを引き伸ばすんで、強いスプリットリングか、スナップ(大き目)が必要かなと。カルティバのクロスロックスナップ0番で成功しました。

・ブッシュの中なんてのは全然だめ。

ルアーまで回収器が届けば何とかなると思います。

精神的にも、

半ばあきらめたやつが帰ってくるのはとっても嬉しいアップ

こういう小物に興味があって、あきらめの悪い人wにはお勧めかなと。

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
延長戦
長かった・・・か?
ビョーキ罹患中
期せずして
久々タッグマッチ
今期第2号!
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 延長戦 (2013-07-27 06:00)
 長かった・・・か? (2013-07-09 06:00)
 ビョーキ罹患中 (2013-06-23 13:26)
 期せずして (2013-04-09 00:00)
 久々タッグマッチ (2012-09-12 06:00)
 今期第2号! (2012-07-22 20:42)

この記事へのコメント
あれっ!?昨日、言いませんでしたっけ!?
入隊体験ではなく…

チームヘッポコ隊… 正式に入隊完了ですよ!!
後日、ステッカー配布いたしますんで
車に貼り付けちゃって下さいww(≧▽≦)ブァーハッハッ!

副隊長のうわきちさん!w
ルアー回収係よろしくです…ヾ(@^▽^@)ノわはは
Posted by RANMARU at 2012年06月23日 18:51
・RANMARUさん
えー、いつの間にw
しかも役付ww
回収はおまかせあれ(^-^)v
Posted by うわきち at 2012年06月25日 19:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
体験入隊&新兵器
    コメント(2)