ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月02日

弾丸君登場


「ウィークエンドモーニングシリーズ」



第2打席です。



初打席でホームランなどというありえないことが起きたので



「勘違いすんなよー、運だけだぞー」と自分に言い聞かせながらも、



すっかり明るくなり、



皆さんがバイブレーションへシフトチェンジしていく中、



「意外にまだ効くんじゃね?」などと思い、



「5:30まではミノー」と決め打ちし、




流れの強い場所を探しながらステイを繰り返して数投・・・



・・・





・・・









・・・




















「ガツン!!」




効くんだw



ところが、



エラ洗いなしでやたらと右へ左へ下への大騒ぎビックリ



でもエラ洗いが出ない・・・



・・・



・・・


さては?・・・



今回はSADAさんにアシストをお願いして・・・



・・・



・・・



結果↓




やっぱりw






でも初めてのギリギリワラサ君は結構うれしいww62cmチョキ



翌々日、筋肉痛確定となりましたウワーン



これはこれで、癖になりそうですテヘッ  


Posted by うわきち at 06:00Comments(2)青物

2011年05月28日

デイゲ

気づくと


前に魚に触ってから


2ヶ月近くたってしまいましたガーン


いや、釣りに行ってなかったわけではないので、


単にヘタッピーなだけではありますが・・・。


困ったときのサゴシ君も助けてくれなかったこの春も終わりですウワーン


ただ、


このまま、つらいつらい鈴木君探しになだれ込むのはちょっと・・・


と、言うことで


なんでもいいから間違い起きろ!と、


珍しく、まっ昼間に初めてのポイントへ行ってみまして、


だらだらとムーチョルチアを投げ続けたら・・・



・・・


・・・


・・・









☆・・・ダウン


2ヶ月ぶりの生体反応がこれですか・・・ダウンダウン







気を取り直して・・・


・・・


・・・


・・・


・・・


「ゴゴッ!」


今度こそ魚類だろアップアップ








結果↓


お刺身要員ゲットンチョキ






これで、


こころおきなく、


修行へ向かいますよんパンチ  


Posted by うわきち at 23:01Comments(3)青物

2011年02月27日

バチ当たる



さて、




前回の愛人狩りに味をしめて




毎年恒例のハーレム体験を狙い




行ってきました。




・・・




・・・




・・・




が、




現場で見かけたのは




居残りのかたが2、3匹・・・




同じこと考えた狩人が大量・・・









ハーレム不発・・・









ついでに、




現場には去年までありえなかった障害物で




朝からSASUKEモード・・・
いきなり筋肉痛だー!ガーン




ついでに、




このところ大活躍してくれてたREVLOS君、




昨日、産業振興センターで




新型フリームスをちょし続けたことに




やきもち焼いたのかしら・・・




かんしゃく起こしてローター大逆転モード・・・
これって、所謂ダイワ病ってやつ?ガーンガーンガーン・・・




おかげで予備リール取りに行くのに駐車場往復で




SASUKE2回追加・・・

死ぬーガーンガーンガーンガーンガーン







浮気は必ずバチが当たりますねえ・・・ウワーン  


Posted by うわきち at 12:17Comments(0)青物

2010年11月23日

また浮気

先週末は久々におとなしい天候でした。



土曜の朝は平日のバタバタもあって朝までぐっすりZZZ…



日曜日の朝こそは・・・と思いつつ



どこ行こうかなー、と思案しながらウツラウツラ・・・



目が覚めたら4:00・・・ガーン



やっべー、とにかく出なきゃ!



おっとり現場について



おしゃべりしながら、なんとも適当なキャストを繰り返すと・・・



・・・



・・・



・・・



・・・







ゴーン!汗



そのまま、右へ左へ



ギュイーン、ギュイーンアップダウン



ごめんなさい、ドラグゆるすぎで、周りの皆さんに大迷惑汗汗



最後は「おりゃっ!」とゴボウ抜きで、








結果↓




恥ずかしながら初イナダチョキ



こんなに楽しい釣りだったのね・・・ドキッ












あれ、ダービーってもうすぐ終了でしたっけ?テヘッ  


Posted by うわきち at 11:09Comments(3)青物

2010年05月05日

帰省で初釣果

GWは毎度のごとく実家に帰省です。

その度に竿を振ってみるのですが

いまだに釣果無しで

家族のみならず

ジジババにまで

「何しにいってるん?」

と言われる始末・・・ガーン



今日こそは・・・と夜中出撃を試みたのですが

食べすぎと飲みすぎで

強烈な胃痛・・・ウワーン

朝方まで眠れませんでした・・・



胃薬飲んでようやく痛みが治まり

このままじゃGW出撃無しになっちゃうことだけは避けねばと

朝からヘロヘロと行ってきました汗



さすがにGWはファミリーで混んでます。

ライジャケ、スパイク、サングラスで完全武装の私、

なんか浮いてますかね汗


どうも釣れているのは先端の人ばかりのよう。

そんなら武装したオイラはテトラから先端方面を狙って・・・





地元ボーズ脱出成功ですテヘッ



さてボーズは逃れたし、

後はオカズを何本かキープできないかなと

流れが速くなってきた先端方向を狙っていると



「ゴン!」


「スカッ・・・」

ありゃー、チキショー追い食いしやがれと

ストップ&ゴーをかけたら


ゴン!!」

よし、乗った・・・っておいっ!

「ジーーーーーッ」

ドラグ出っ放し・・・

ちょっと待て、心の準備が・・・

ってそっちはテトラ沈んでんですけど・・・

アワワワワ・・・・ガーン






結果↓


初のサワラサイズでした汗

いやー、デカサワラ狙う人の気持ちが分かりましたよ・・・

魚種違いでエントリーサイズでしたが

いい練習になりましたニコニコ





でも、

これが本命で、しかもランカーサイズとかって

いったいどんな感じなんでしょう?



妄想で逝きそうです汗  


Posted by うわきち at 11:19Comments(6)青物

2010年03月27日

バチかしら

天気予報は少々雪模様雪


ただ、波高は低そう。


こんな状況だと


もしかして、空いてます?


と、言うことで方針転換。


浮気が本気になりそうです(ToT)/~~~


仕事帰りにジグを1個仕入れて、


家から出撃するときも、


ターゲット1本に絞って準備。


で、


毎度の場所へ進入です。





いつものごとく


明るくなった頃から周りの人が水揚げし始めるが、


これまたいつものごとく


俺だけ釣れないモード(ToT)/~~~


挙句の果てに


ようやく 「ゴンッ」 と来たと思ったら


間髪入れず 「フッ・・・」


・・・


・・・


メインラインからやられたよ(ToT)(ToT)(ToT)/~~~


いわゆる


時合いの最中にライン組シコシコ・・・汗


ようやく復活したと思ったら


怒涛の「フッ・・・」3連発ウワーン


その後、なんとか踏ん張るものの


「フッ・・・」の連鎖は止まらず


残ったジグは1個だけ(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)/~~~


・・・


・・・


・・・



結果↓



なんとかオカズキープにはなったものの


何故かバチが当たった気分が・・・汗





本命頑張れよパンチってことですかね  


Posted by うわきち at 15:59Comments(7)青物

2010年03月06日

やっぱり浮気

さあ、修行の道へ!

・・・と思っていたのですが、

・・・

浮気へ走りましたテヘッ


結果↓


初ッぱなから「俺だけ釣れないモード」に陥って

かなり焦りました汗

いつもより粘って

何とかオカズ確保です。




次回こそは、修行だ。パンチ




かな・・・?  


Posted by うわきち at 18:55Comments(3)青物

2010年02月21日

初釣果・・・浮気で

昨日から天候と風と波高のチェック。

天気はOK。

風と波高はビミョー・・・

時間がたてば落ち着いてくるようだが、

早い時間はちょっと厳しいか・・・



と、言うことで

ちょっと足場の高い場所へ。

ここへ向かう時点で心は既に浮気中。

と、言うか

とりあえず魚釣りたい!

と言う気持ちを抑えられませんでしたよ(ToT)/~~~



4:00頃現地へ到着。

10台ほど既に車が待機中。

最盛期はこんな時間では入る場所も無くなっちゃうんでしょうが

シーズン初盤はまだOKなんだね。

さて、準備準備。


・・・


・・・


・・・




ヘッドライト忘れた・・・ガーン




仕方なく、かすかな明かりを手がかりに

何とかスナップとルアーをくくりつけたけど、

明るくなるまでルアーローテ無しだなこりゃ・・・



北西風がまだ強く、

ただでさえおぼつかないキャストがますますヘッポコに。

ひたすら最初にくくりつけたブルスコをを投げまくる。

当然のごとく反応は無いが、

もう慣れてますんで苦になりませんテヘッ


やがてうっすらと明るくなり、

ようやくルアーチェンジ。

マールアミーゴで底をとりながら、

ジャーク&フォールなんかをかましてみたら、


「コンッ!」

軽く合わせてみた。

あれっ、軽いな。

でも何か引っかかってるな。

お隣さんとオマツリかしら?

でもそんなそぶりの人はいないなあ・・・

・・・

・・・

ありゃりゃ、かかってたよ!

今日、ここでの1番槍だぜ、へへへテヘッ

おりゃっ、と抜きあげた・・・

「ぼちゃっ」

・・・

・・・

・・・

さようならー。

周りの人も見てみぬフリ・・・ウワーン



気を取り直してルチアへチェンジ。

この頃になると周りも一斉にキャスト開始。

6:00頃からでしょうか。

いわゆる



「祭り」アップアップアップ汗




結果↓



今年の初釣果&弁当のおかず確保完了ですニコニコ


さて、キャスト練習にもなったし、

また修行の道へ向かいますかパンチ  


Posted by うわきち at 11:54Comments(7)青物

2009年10月24日

半年振り

本業がちとバタバタし、
ナカナカ時間が取れなかったのだが
ようやく週末の出撃へGO!




とは言うものの、
うつらうつらしてたら結局現着3:00。
幸い先端近くまで侵入でき、
適当なところでキャスト開始。
暗いうちはミノー投げまくり
明るくなったらバイブとジグ投げまくり。
















結果↓

アミーゴのフォール中、
かなり底に近いところで「ゴンッ」と来ました。
ジグよりバイブの方が成績いいんだよねー。
何故かリーダー着られたことも無いし。




祭りも期待しましたが、その後は何も起きず。
周りを見渡しても
今日のこの時間は不発のようでした。




ま、2ヵ月半ぶりのルアー釣果、
弁当のおかずも調達できたので
OK、OKですニコニコ




さて、明日も行けるかな?  


Posted by うわきち at 12:05Comments(2)青物

2009年04月12日

夜勤明け

昨日の早出から、今度は連続夜勤。
体にこたえます(ToT)/~~~

本命への挑戦も
難しいとは分かっていても
進展が何も無いままではまことに辛いので
ちょっと目標変更。

「2:00ころ着ではもう遅いかも」と言う噂もあったので
気合を入れて1:30には現地着。。
それでも確保できた釣り座は先端から100m以上も手前。

先端の人って、そこに住んでんじゃねーの?

ほぼ満月でもあり、
水面の様子も何とか確認できるので
「あわよくば、本命も・・・」
などと淡い期待も込めて
キャスト開始。

・・・何も起きません・・・
・・・これじゃいつもと変わらんのだが・・・

いきなりぐったり気分だったものの
3:00頃にお隣さんが立て続けにサワラ2匹キャッチ!
こんな時間でも釣れるんだぁ、おーし。

キャスト、キャスト、キャスト!

・・・やっぱり何も起きません・・・

キャスト→休憩→キャスト→休憩→休憩→休憩・・・

全体的に渋かったようで、
祭りとは程遠かったようです。
ただ、人口密度は高かったので

別のオマツリは結構お盛ん(ToT)
そんな中でも隣の隣の若造君は
一人でビシビシ掛けてたなあ。
恐れ入りました。

結果↓

何とかボーズ逃れ達成。
仕事してくれたのは、
またまたアミーゴでした。
一回いい思いしてるから
手が伸びちゃうんだよねぇ。

気分も変わったので
また、本命に挑戦だ!  


Posted by うわきち at 10:13Comments(3)青物